fc2ブログ

テロメアをご存知ですか。

「テロメア」・・・
テロメアという言葉をご存知でしょうか?

染色体末端粒子。真核生物の染色体の末端部分にみられる
塩基配列の反復構造をいう。ブリタニア国際大百科事典には
このように説明してあります。

でも、何と書いてあるかちょっと分かりませんね。

テロメアというのは、人の細胞の染色体の端にあるものです。
テロメアが短くなると、寿命が短くなる。
細胞分裂のたびに短くなるといわれています。

ヒトをはじめとする哺乳類では、
テロメアにTTAGGGという塩基配列が並んでおり、
ヒトの場合で1万回以上繰り返されています。

1回の細胞分裂でこれが25~200ずつ減り、5000ぐらいまで減ると
細胞が分裂しなくなる。
そのため、ヒトの体細胞が分裂できる回数はおよそ50回から70回までで、
これを超えると増殖せず細胞老化という状態になる。

また、加齢にしたがってテロメアが短くなっていくことから、
生体の寿命にも関連していると考えられています。

これを分かりやすく説明すると、一定の数のテロメア(約15000)は、
年齢をとると共に短くなっていきます。

テロメアの数が人の余命を表している。

これまでは、そのように考えられていました。
スポンサーサイト



今年もよろしくお願いします

新しい年を迎え 気持ちを一新してブログを書いていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

自律神経失調症専門・今日堂漢方薬局の紹介:http://jiritu-sinkei.jp

今日堂薬局のフェイスブック:http://urx.nu/b85Y
          ツイッター:http://urx.nu/b86d

今年もお世話になりました。

今日堂薬局の浦川です。

今年もお世話になりました。

今日堂薬局の年内の営業は12月30日までです。

12月31日~1月3日はお休みを頂きます。

年明けは1月4日 午前9時から営業いたします。

来年もよろしくお願い致します。

皆さん、よいお年をお迎えください



自律神経失調症専門・今日堂漢方薬局の紹介:http://jiritu-sinkei.jp

今日堂薬局のフェイスブック:http://urx.nu/b85Y
          ツイッター:http://urx.nu/b86d


或る列車

NO3ある列車

JR九州の最新車両です。 「 或る列車 」と名づけられました。

aruressha 2

最新の超豪華列車 「 A列車 」とは違ったカジュアルな感じの列車です。


aruressha 1

でも、落ち着いた上品な感じの列車です。




自律神経失調症専門・今日堂漢方薬局の紹介:http://jiritu-sinkei.jp

今日堂薬局のフェイスブック:http://urx.nu/b85Y
          ツイッター:http://urx.nu/b86d

健康寿命を手に入れる方法

健康寿命を出来るだけ伸ばしたい。

一つの手段が、瞑想であり、ヨガであり、座禅です。

その健康寿命と関係が深いのがテロメアです。


テロメアは身体の細胞の染色体の端にあって分裂を繰り返しています。

このテロメアが徐々に短くなるのですが、逆に長くなることも有ります。

長くなると、健康な生活・寿命を延ばすことが出来るのです。


短くなる原因は、ストレスが関係しています。

ストレスの少ない生活では、テロメアが長くなり、

ストレスが多いとテロメアが短くなる。

テロメアを伸ばす方法の一つが、瞑想・ヨガ・座禅です。


もう一つの方法としてレロメラーゼがありますが、

但し、これは未だ良く分かっていません。

テロメアを伸ばす力がある代わりに、

摂りすぎると却って癌細胞を増やすそうです。

まだまだ未知の分野です。


これからいろんな事が解明されると

どうすれば健康寿命を手に入れられるかが分かってくると思います。


自律神経失調症状

今日堂漢方薬局

電話: 095-823-8805
FAX: 095-823-8816
mail: kon-nichido@aqua.plala.or.jp


自律神経失調症専門・今日堂漢方薬局の紹介:http://jiritu-sinkei.jp

今日堂薬局のフェイスブック:http://urx.nu/b85Y
          ツイッター:http://urx.nu/b86d
プロフィール

かんぽうしょうちゃん

Author:かんぽうしょうちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
自律神経失調症・漢方バナー
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
3669位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メンタルヘルス
552位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR